効率よく、ペンキ塗り作業をするには、やはり、「足場」だろう。
鉄パイプの足場を組むのが、効率的だろうけど、
そこは、オレ流DIY。
木材で、1m50cmくらいの高さで、長さは2m、幅50cmほどの台を作り、
下にキャスターをつけて、「移動式足場」を作ったらどうだろう。
壁の上のほうは、足場に乗って作業し、壁の下側は、地面に立って塗る。
身長1.50メートルのカミサンも、立って塗れる高さは、せいぜい身長+10cmぐらいの高さだろうから、それより高い足場台を作っても、つながりが悪いだろうからな。
足場もある程度、強度を強くしないと、怪我の元
四隅は、金具で止めよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿